• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

News

キャンパス2021.11.01令和4年度 公立幼稚園・保育士 合格者の声

令和4年度公立幼稚園・保育士採用試験に合格した学生にインタビューをしました!

 

【浜松市幼稚園教諭・保育士】

 鈴木絢湖さん

 中嶋麻衣さん

 

【御前崎市幼稚園教諭・保育士】

 温井紀子さん

 ※いずれも子どもコミュニケーション学科4年

 

 

●浜松市幼稚園教諭・保育士合格!

鈴木絢湖さん(静岡県立天竜高等学校卒業)

 

 

Q:教員を目指したきっかけを教えてください。

私が保育者・教育者を目指したきっかけは、中学時代の職業体験で保育所に行った事です。初めは「子どもが好き」という理由だけでしたが、実際に保育者の仕事を体験し、子どもたちのキラキラとした姿や保育者の子どもたちに対する姿勢を見たことから、私もこの世界に携わりたいと思ったことがきっかけです。また、高校時代にはインクルーシブ保育に惹かれ、障害児や気になる子の支援に特化した保育者になりたいと思うようになりました。特別支援に特化した保育者になる事を一度は諦めかけましたが、短大時代に出会った教授が最後の背中を押してくれました。(鈴木さんは短大を卒業した後、浜松学院大学へ編入学しました。)

Q:今の心境や今後の抱負・目標について

例年よりも2ヶ月試験が早まったこともあり不安は沢山ありましたが、合格することができとても嬉しい気持ちと同時に、安心しています。
4月からは新しい環境になり不安なことばかりですが、新任ならではのフレッシュさを活かしながら、理想の保育者像に近づけるように沢山の経験を積んでいきたいと思います。

 

Q:浜松学院大学に入学して良かったことや大学のサポートで役立ったことは何ですか。

キャリア支援グループの方々が親切にしてくださり、試験を受けるに当たって分からないことや対策について丁寧に説明してくれました。また、面接練習をしてくださったり、過去の試験報告書を見れたりしたことで過去の様子を知ることができ、心に余裕を持つことができたことから、サポートが充実しているなと感じました。

 

Q:後輩や受験生に向けて、一言お願いします

試験は長丁場で不安な所も出てくるかと思いますが、自分に合った園や団体を探し、自分に合った方法で対策に取り組むこと、試験当日では自分らしさを出せることが大切だと思います。不安や心配な時は信頼できる先生方やキャリア支援の方などにどんどん相談してみてください。きっと皆さんの力になってくれるはずです。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。就職活動や授業等、応援しています。

 

 

●浜松市幼稚園教諭・保育士合格!

中嶋麻衣さん(静岡県立浜名高等学校卒業)

Q:教員を目指したきっかけを教えてください。

私が教員を目指したきっかけは小学6年生の時です。私の通う小学校では、6年生と1年生がペアを組み、朝の読み聞かせや帰りの掃除といった活動を一緒に行いました。その中で、ペアの子を笑顔にしたい、喜ぶことをしてあげたい、多くの子どもたちとも関わってみたいという気持ちが芽生えました。ピアノを弾くことや製作をすることなども好きだったため、教員という仕事を通して子どもと関わりたいと思いました。

  

 

Q:今の心境や今後の抱負、目標について

大学入学当初から目指していた、教員採用試験に合格することができ、とても嬉しく思います。同時に、ここまで支えてくれた家族・友人・大学の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。今後は、残りの学生生活を有意義なものにできるよう、教員として働く際に必要な知識・技術・人間性等をこれまで以上に身に付けていきたいです。そして、子どもの気持ちに寄り添える教員を目指し、向上心を持ちながら日々を過ごしていきたいです。

 

Q:浜松学院大学に入学して良かったことや大学のサポートで役立ったことは何ですか。

浜松学院大学は、他の大学に比べて小規模であることから、採用試験に向けて手厚く指導・対策をして下さいます。些細なことにでも親身になって話を聞いて下さるので、不安に思うことが少なかったです。また、私は3年生の頃から「ハマガク幼保の会」という採用試験対策講座に参加していました。同じ目標を持つ学生同士で勉学に励むため、早い段階から試験に向けて意欲を持つことができました。多くの先生方がアドバイス・サポートをして下さったため、合格に繋がったと実感しています。

 

Q:後輩や受験生に向けて、一言お願いします。

浜松学院大学は、同じ夢を志す仲間、夢を応援・サポートして下さる先生方がたくさんいます。「自分はこうなりたい」というイメージを明確に持つことで、夢への実現に向けて行動ができると思います。大学生活を楽しみ、将来の夢に向かって頑張って下さい!

 

 

●御前崎市幼稚園教諭・保育士合格!

温井紀子さん(静岡県立小笠高等学校卒業)

Q:教員を目指したきっかけを教えてください。

きっかけは小学生の時に参加した、卒園児の兄弟を式の間だけ預かる、託児ボランティアです。元々幼い頃から妹や年下の子どものお世話をすることが好きでしたが、託児ボランティアに参加した際に「責任を伴うお世話」を体験し、保育士または幼稚園教諭という仕事に興味を持ちました。

 

Q:今の心境や今後の抱負・目標について

私が受験した市は採用人数が少なく、浜松学院大学からの前例もほぼ無かったため、合格した嬉しさと同時に達成感も強く感じています。そして、傍で一緒に励んでくれた友人たち、心強い応援をくれた家族、手厚くサポートをしてくださった先生方やキャリア支援の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。来年から保育士のひとりとして子どもの前に立ち、保育を行っていくことに不安も多いですが、今まで学び、経験したことを活かせるように準備をしていきたいと思います。

 

Q:浜松学院大学に入学して良かったことや大学のサポートで役立ったことは何ですか。

浜松学院大学に入学してよかったことは、教員と学生の距離が近く、話しやすいところです。少人数制というのもありますが、教員が学生一人ひとりに丁寧に接してくれるため、教員と学生間の信頼関係も築きやすいように感じます。また、講義や受験に関すること以外でも耳を傾けてくれる教員が多いため、弱音を吐いた後に勇気づけてもらったり、何気ない世間話で盛り上がったりすることもありました。大学のサポートは多々ありますが、私が特にお世話になったのは「ハマガク幼保の会」とキャリア支援グループです。ハマガク幼保の会では公立の園への就職を目指す学生を集めて、先生方の解説やサポートを交えながら座学や実技、面接について対策を行います。キャリア支援グループではおすすめの参考書を貸してもらったり、エントリーシートの内容についてアドバイスを頂いたりしました。

 

Q:後輩や受験生に向けて、一言お願いします

私が公立を目指すと決めたのは4年次になってからのことだったため、公立を目指す学生たちの中ではかなり出遅れたスタートになりましたが、無事に内定をいただき、保育士としての第1歩を踏み出せることとなりました。自分がどこでどのように働きたいのか、すぐに決断が出来ずに悩む人も多いと思います。でも、そんな時こそじっくりと時間をかけて考えてみてください。スタートを周りと揃える必要はありません。最後に決意が固まった時、支えてくれる人はたくさんいます。先輩や教員から話を聞いたり、実際に園に足を運んでみたりして、自分が働きたいと思える職場を見つけてください。

 

合格者の皆さん、おめでとうございました!
幼稚園教諭・保育士を目指す方、ぜひ浜松学院大学で一緒に学びましょう!