入試ガイド
あなたに最適な入試スタイルがきっと見つかる!
制度を上手に活用して、合格を目指そう!
2024年度 入試概要
2024年度 入試要項
-
自分を存分にアピールしたい!
総合型入試
-
高校での頑張りを活かしたい!
推薦入試
-
得意な英語を活かしたい!
英語資格特別入試
-
頑張った勉強を活かしたい!
一般入試
-
得意科目を活かしたい!!
大学入学共通テスト
出願書類一覧
B~F票の中で、必要な書類を各自印刷してください。
募集人員・入試日程
2024年度 募集人員
募集学部学科及び入学定員
学科 | 入学 定員 |
一般選抜 一般入試A日程 (給費対象)※1 |
一般選抜 一般入試B日程 |
一般選抜 共通テスト利用入試A日程 |
一般選抜 共通テスト利用入試B日程 |
一般選抜 共通テスト利用入試C日程 |
学校推薦型 選抜推薦入試 A日程~C日程 |
総合型選抜総合型入試※3 A日程~E日程 |
特別選抜 英語資格特別入試 |
特別選抜 社会人入試・外国人留学生入試・3年次編入学試験A日程、B日程 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地域共創学科 | 70名 | 18名 | 3名 | 8名 | 3名 | 3名 | 20名 | アドミッション オフィス方式10名活動実績 アピール方式5名 |
若干名 | 若干名 |
子どもコミュニケーション学科 | 70名 | 18名 | 3名 | 8名 | 3名 | 3名 | 20名 | アドミッション オフィス方式10名活動実績 アピール方式5名 |
若干名 | 若干名 |
2024年度 入試日程表
【浜松学院大学 現代コミュニケーション学部】
入試区分 | 入試種別 | 募集人員 | 出願期間(必着) | 試験日 | 合格発表※4 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
地域共創学科 | 子どもコミュニケー ション学科 |
||||||
一般選抜 | 一般入試A日程 (給費対象入試)※1 |
18 | 18 | 令和6年1月5日(金)~1月25日(木) | 2月5日(月) | 2月16日(金) | |
一般入試B日程 | 3 | 3 | 令和6年2月13日(火)~3月5日(火) | 3月13日(水) | 3月16日(土) | ||
共通テスト利用入試 A日程 |
8 | 8 | 令和6年1月5日(金)~1月31日(水) | 個別試験はありません | 2月16日(金) | ||
共通テスト利用入試 B日程 |
3 | 3 | 令和6年2月1日(木)~2月16日(金) | 2月23日(金) | |||
共通テスト利用入試 C日程 |
3 | 3 | 令和6年2月19日(月)~3月11日(月) | 3月16日(土) | |||
学校推薦型 選抜 |
推薦入試※2 学校推薦入試 指定校推薦入試 特別強化指定クラブ推薦入試 |
A日程 | 20 | 20 | 令和5年10月18日(水)~11月1日(水) | 11月11日(土) | 12月1日(金) |
B日程 | 令和5年11月15日(水)~12月6日(水) | 12月16日(土) | 12月23日(土) | ||||
C日程 | 令和6年2月13日(火)~3月5日(火) | 3月13日(水) | 3月16日(土) | ||||
総合型選抜 | 総合型入試※3 アドミッションオフィス方式 活動実績アピール方式 |
A日程 | アドミッションオフィス方式 10 活動実績 アピール方式 5 |
アドミッションオフィス方式 10 活動実績 アピール方式 5 |
令和5年9月13日(水)~10月4日(水) | 10月14日(土) | 11月1日(水) |
B日程 | 令和5年10月18日(水)~11月1日(水) | 11月11日(土) | 11月18日(土) | ||||
C日程 | 令和5年11月15日(水)~12月6日(水) | 12月16日(土) | 12月23日(土) | ||||
D日程 | 令和6年2月1日(木)~2月9日(金) | 2月19日(月) | 2月23日(金) | ||||
E日程 | 令和6年2月13日(火)~3月5日(火) | 3月13日(水) | 3月16日(土) | ||||
特別選抜 | 英語資格特別入試 | 若干名 | 若干名 | 令和5年10月18日(水)~11月1日(水) | 11月11日(土) | 11月18日(土) | |
社会人入試 外国人留学生入試 3年次編入学試験 |
A日程 | 若干名 | 若干名 | 令和5年10月18日(水)~11月1日(水) | 11月11日(土) | 11月18日(土) | |
B日程 | 令和6年1月5日(金)~1月25日(木) | 2月5日(月) | 2月16日(金) |
※1 給費対象者選抜を同時に実施します。給費生として合格しなかった場合でも、試験の成績が良好な者は一般合格者となります。
総合型入試(A~C日程)、推薦入試(A・B日程)、英語資格特別入試、社会人入試(A日程/学び直しプログラム対象者を除く)の合格者も、合格の権利を保持したまま給費対象者選抜を受験することができます。その場合、口頭試問は免除されます。
※2 推薦入試は、学校推薦入試、指定校推薦入試、特別強化指定クラブ推薦入試に種別されます。出願時にいずれかを選択してください。
※3 総合型入試では、アドミッションオフィス方式、活動実績アピール方式のいずれかを出願時に選択してください。
※4 令和6年2月16日(金)までに合格発表された入学試験の合格者に限り、入学金を除くその他納付金を令和6年3月8日(金)までに分納することができます。
入試会場
-
浜松会場
浜松学院大学〒432-8012 静岡県浜松市中区布橋三丁目2番3号
-
静岡会場(一般入試A日程のみ)
静岡県男女共同参画センター「あざれあ」〒422-8063 静岡市駿河区馬渕1丁目17-1