会  場 浜松学院高等学校 浜松市中区高林1-17-2 TEL:053-471-4136

受  付 13:00~13:30

開催時間 13:30~15:30

持 ち 物 筆記用具・上履き

    (来客用の下駄箱はございませんので、下履きは各自でお持ちください)

内  容 学校説明、体験型イベント、校内見学、個別相談 等

※ お申し込みはこちらからお願いいたします。初めての方は、初期登録が必要になります。

※新型コロナウイルス感染予防対策の観点から、マスクの着用をお願いします。また、体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。なお、保護者のご参加は、各ご家庭1名とさせていただきます。 

※ 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容の変更または中止の可能性があります。その場合は、初期登録したメールアドレスにご連絡させていただきます。

※駐車場はございませんので、各種公共機関でご来校ください。なお、近隣の商業施設への駐車はご遠慮ください。

中学1年生の英会話ではロールプレイ発表を行いました。
班ごとに出されたテーマに沿って、自分たちで原稿を考えて2・3分程度のミニ演劇を行いました。
それぞれの班から工夫がみられ、とても面白い発表になりました。

浜松学院中学校では、2年ぶりにハロウィンイベントを開催します!!
申し込みは不要です。
イベントブースを回って、一足早くハロウィンを体験しよう!
たくさんのお菓子を用意して待っています!

【開催日時】
10月21(金) 18:00~20:00
※開催時間内のいつ来ていただいても構いません

【場所】
浜松学院中学校

【参加費】
無料

【申込】
不要

【新型コロナ感染症の対応とご協力のお願い】
マスクの着用、手洗い、手指消毒、換気などの対策を徹底して実施いたします。
皆様も、マスクの着用などご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方のご参加はご遠慮いただきますようお願い致します。
感染拡大状況により、イベントが中止となる場合があります。
その際には、本校HPにてお知らせします。

【お問い合わせ】
TEL 053-471-4136
e-mail kosei@hamagaku.ac.jp

10月1日(土)に第1回オープンキャンパスを行いました。

7・8月に行った一日体験入学もたくさんの方にご来場いただきましたが、今回は本校の各コース・系・部活動がいろいろ工夫して、体験型イベントを実施。

また体育館では、吹奏楽部とダンス部がそれぞれソウルフルなパフォーマンスを披露しました。

グラウンドでは野球部が練習試合を行いました。大接戦の好ゲームでした。

次回、第2回のオープンキャンパスは11月19日(土)。

お申込みは本校HPから。1ヶ月前から申込み可能となります。もう少しだけお待ちくださいね。

本日10月5日(水)、体育祭を行いました。

途中、天気が危ぶまれましたが、最後までもってくれました。

保護者の方にも観ていただける久しぶりの体育祭。

思いっきり力を出し切りましたね。

来年はフルメニューでできるといいですね。

塾長様をはじめ、塾の先生方対象の中学校・高等学校合同学校説明会を開催いたします。本校の教育特色及び教育内容、進路状況、募集イベントの日程などをご説明させていただきます。
ご多用の折誠に恐縮ですが、是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。

お申し込みは、こちらをクリックすることで、申込フォームにアクセスできます。

      第2回浜松学院中学校・高等学校説明会
                            〈 次 第 〉
日 時 : 令和4年10月26日(水)  10:45~12:00
                                        (受付 10:15~)
会 場  : 浜松学院中学校・高等学校 多目的ホール
対 象 : 小・中学生を対象としている私塾の塾長様、塾の先生方
次 第 : ①校長あいさつ
      ②浜松学院中学校・高等学校の教育について
      ③令和4年度入試について
      ④質疑応答
※準備の都合がありますので、10月20日(木)までにお申し込みください。

9月12日、浜松学院中学校では立会演説会・生徒会長選挙を行いました。

立会演説会では選挙管理委員会の生徒の運営も、立候補者の立ち振る舞いも、話を聴く生徒たちも緊張感をもって非常に素晴らしかったです。

選挙は、浜松市中区選挙管理委員会からお借りした本物の記載台と投票箱を使って行いました。

選挙の最後には、校長先生から「実際の選挙の投票用紙の秘密」についてお話をいただきました。
初めて知る目からうろこのお話でした。

学院中だよりを発行しました。
普段の学校の様子です。ぜひご覧ください。

令和4学院中だより4-2ダウンロード

9月9日、中学3年生は総合的な学習の時間で修学旅行の事前学習を行いました。
今年も新型コロナウイルスの関係で、浜松学院中学校ならではの海外でのホームステイを断念せざるを得ない状況となってしまいました。
その代替行事として国内での修学旅行を行います。
この日は、グループでiPadや地図を活用しながら現地での研修計画を立てました。

9月9日、中学2年生対象で思春期教室を行いました。
講師として助産師の小杉美佳先生にお越しいただきました。
大人になっていくにあたって知っておきたいことなどをわかりやすく教えていただきました。
また、後半には実際の重さを持つ赤ちゃんの人形の抱っこ体験をしました。