昨日は、京都での研修終了後、伊丹空港付近のホテルに移動しました。
そのホテルでの朝食の様子が続々と届きました。

朝食後、伊丹空港へ移動しました。
飛行機の出発待ちの間、展望デッキで写真を撮って過ごした生徒もいたようです。
出発が若干遅れたと報告を受けていましたが、そろそろ次の目的地に着くころでしょう。

現地から連絡が入りましたら、また更新します。

中学3年生、午後は留学生と一緒に京都市内班別研修を行いました。
事前学習で組み立てたコースを留学生と見学しました。
現地は雨が降っているようです。
また、すべての班が無事に研修から帰着していることも報告が入っております。

今日も朝から報告が届いています。
まずは朝ごはんの様子から

そして、午前中は留学生との国際交流プログラムを行いました。
生徒もみんな楽しそうに参加したようです。

初日の今日は、昼食後、二条城・金閣寺・清水寺を訪れました。
金閣寺、清水寺で撮った写真が届きました!
現地は雨が降り始めたようですが、みんな元気だという報告も受けています。

10月28日、中学1・2年生は遠足で愛知県・犬山市にあるリトルワールドに行きました。
民族衣装を着て記念写真を撮ったり、世界中の料理を食べたり、ワークシートを使って学習したり…充実した一日を過ごしました。

今年も浜松学院中学校恒例の海外ホームステイがかないませんでした。
その代替行事として修学旅行を行います。
そして、今朝、中学3年生が修学旅行に出かけました。
朝、浜松駅ソラモに集合した一行は新幹線で京都へ向かいました。
京都到着後、平等院鳳凰堂へ向かい、宇治川のほとりで昼食をとりました。

浜松学院中学校では、11月19日(土)に第3回オープンキャンパスを開催します。

お申し込みはこちら
【予定】
11月19日(土)
9:00-9:30 受付
9:30 学校説明
10:00-10:25 体験授業(理科講座)
10:35-11:00 体験授業(楽しい英会話)
11:15- 個別相談(希望者)
※新型コロナウイルスの感染状況により、予定を変更する場合もございます。

【持ち物】
筆記用具・上履き

【参加費】
無料

【新型コロナ感染症の対応とご協力のお願い】
マスクの着用、手洗い、手指消毒、換気などの対策を徹底して実施いたします。
皆様も、マスクの着用などご協力をお願いします。
また、体調がすぐれない方のご参加はご遠慮いただきますようお願い致します。

【申込】
こちらのフォームよりお申し込みください

静岡県経済産業部お茶振興課様より浜松学院中学校へ静岡茶を提供していただきました。
これは小中学生の静岡茶に関する理解や知識を深め、学校や家庭における愛飲の促進と定着を目的としたものです。
お茶を受け取ったときの生徒の嬉しそうな様子が印象的です。

10月21日、ハロウィンイベントを行いました。
当日はたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。
お客様を長時間お待ちいただくなどの不手際が一時生じましたことをお詫び申し上げます。
多くの皆様が楽しく見ていたマイケル先生のジャックオーランタンは、このように完成しました。

10月17日、生徒総会を行いました。
各専門委員会の前期活動報告の後、後期の活動計画の発表と承認を行いました。
無事、すべての計画の承認が得られ、いよいよ本格的に後期の活動がスタートします。