
NEWS
2025.11.17
【命を守るリアル体験!高校生交通安全教室レポート】
令和7年10月10日(金)、浜松学院興誠高校グラウンドにて高校2年生(278名)を対象に交通安全教室を開催しました。
中央区まちづくり推進課および株式会社ホンダレインボーモータースクールの協力のもと、実践的な安全教育プログラムを実施。
あ


あ
プログラムでは、警察官による講話や事故のケーススタディのほか、各クラスの代表生徒が自転車で走行し、ブレーキをかけ始めた地点からどのくらいの距離で止まることができるかを様々なシチュエーションで体験しました。
自転車の制動距離や危険回避の難しさを実感し、安全運転の重要性を深く理解する機会となりました。
また、左折巻き込み事故や右直事故、出会い頭事故などの疑似体験を通じて、交通事故のリスクや自身の行動の影響についても学びました。
さらに、生徒同士での危険予測ディスカッションを行い、互いに意見を交わしながら交通安全意識を高めました。
今回の体験を通して、生徒たちは日常の自転車走行における注意点を体感し、安全意識の向上につながる貴重な学びを得ることができました。
あ
Instagramにも写真・動画が投稿されていますのでご確認ください。
あ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
あ