部活動風景

 

日本情報処理協会主催の日本語ワープロ・表計算・文書デザイン・プレゼンテーションなどの各検定試験に向けて、活動しています。

部活動風景

津軽三味線部は県内でも浜松学院中学校・高等学校にしかありません! 練習は週3回、顧問の先生の指導のもと、練習に励んでいます。
私たちは日本伝統楽器の音の響きを大切にし、技術を磨いています。津軽三味線ならではの曲や、童謡などの親しみのある曲、最近ではJ-POPなども練習しています。部員は初心者ばかりですが、練習をしていくうちに自然と上達していきます。

 

主な活動場所

敬老会や老人ホームでのボランティア演奏、夏祭りなどでの演奏など                                                                 

        

注染・ゆかた・和装展 令和5年7月 ソラモにて

部活動風景

私たち合唱部は週に3回、放課後に練習をしています。まずは音楽を楽しむこと、歌うことを楽しむということを基本にし、その上で高い目標を立て、それに向けて皆で力を合わせて努力することを心掛けて日々練習をしています。
学校内の文化祭での合唱と、秋の浜松市民合唱祭、高校生コーラスフェスタ、芸術祭などの合唱祭にも参加しています。

 

 

主な成績

2019年10月 浜松市民合唱祭2019 参加
2019年11月 第22回高校生コーラスフェスタ2019 参加
2019年12月 ふじのくに芸術祭2019 参加
2020年 2月 グランシップ春の音楽祭2020 参加
2020年10月 第24回高校生コーラスフェスタ2020 参加

活動内容

実験器具の充実した生物教室で、課題研究を行っています。部員たちで創意工夫しながら実験を行い、結果についてノートにまとめて話し合いをします。教科書に載っている実験や、身近なものでできる楽しい実験も行っています。
  

また、科学館などで行われる実験イベント等への出展も行います。
子どもたちに科学の面白さを伝える活動はコミュニケーション能力を磨くのに役立ちます。
  

部員どうしの仲がよく、和気あいあいとした雰囲気の中でとても楽しく活動しています。 

※ 入部について
本校生物部はグループで課題研究を行うので、協調性をもって真面目に実験に取り組むことが求められます。一人で好きな実験をしたい、という生徒の入部はお断りしています。

生物部への入部は部活顧問による許可制をとっています)

 

 

過去の活動記録

令和5年度活動
新体制でスタートしました。
・6月 本校文化祭『橘花祭』に出展しました。
・8月 静岡科学館る・く・る開催『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。
・8月 静岡北高校の岸田先生に来校して頂き「頭痛薬から湿布薬を合成しよう!」をテーマに実験を行い、大学生レベルの有機化学の授業を受けました。

令和2年度・3年度・4年度活動
コロナ禍によりイベント出展を中止し、課題研究型の部活動へ転換するための準備を行いました。
(生物教室や機器の清掃・実験器具の整頓等)
また「シアノバクテリアの生育に必要な条件を調べる」をテーマに課題研究を行いました。
 
令和元年度(平成31年度)活動
・6月 本校文化祭『橘花祭』に出展しました。(グランプリ獲得)
・8月 静岡科学館る・く・る開催『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。(副委員長)
・11月 静岡大学・浜松キャンパス開催『テクノフェスタin浜松』に出展しました。
・11月 静岡県青少年育成会議『青少年団体等の顕彰』を受けました。
・12月 浜松科学館開催『おや!なぜ?横丁 -科学フェス2018-』に出展しました。
 
平成30年度活動
・6月 本校文化祭『橘花祭』に出展しました。(グランプリ獲得)
・8月 静岡科学館る・く・る開催『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。(運営委員、副委員長)
・9月 静岡科学館る・く・る開催『サイエンス玉手箱』に出展しました。
・11月 静岡大学・浜松キャンパス開催『テクノフェスタin浜松』に出展しました。
・11月 本校オープンキャンパスに出展しました。
・12月 浜松科学館開催『おや!なぜ?横丁 -科学フェス2018-』に出展しました。
 
平成29年度活動
・6月 本校文化祭『橘花祭』に出展しました。(グランプリ獲得)
・7月 静岡科学館る・く・る開催『サイエンス玉手箱』に出展しました。
・8月 静岡科学館る・く・る開催『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。
・11月 静岡大学・浜松キャンパス開催『テクノフェスタin浜松』に出展しました。
・12月 浜松科学館開催『おや!なぜ?横町 サイエンスアベニュー』に出展しました。
・本校オープンキャンパスに出展しました。
 
平成28年度活動
・6月 本校文化祭『橘花祭』に出展しました。
・8月 静岡科学館る・く・る開催『青少年のための科学の祭典 静岡大会』に出展しました。
・9月 静岡科学館る・く・る開催イベントに出展しました。
・11月 静岡大学・浜松キャンパス開催『テクノフェスタin浜松』に出展しました。
・12月 浜松科学館開催『おや!なぜ?横町 サイエンスアベニュー』に出展しました。
・本校オープンキャンパスに出展しました。


部活動風景

普段はネイティブスピーカーの先生と英語で会話やゲームをして英語を楽しんでいます。異文化を知ることはとても興味深いです。

 

If you aren’t good at English, don’t worry.
We have had other countries introduced to us by Ian.
We learn about cultures which we don’t study usually.
I find it interesting.

 
Halloweenにちなんで、Monsterについて学びました。
イアン先生から聞くお話は、初めて聞くことも多く楽しいです。 

 

はじめに

 私たち剣道部は現在、男子10名、女子1名で部活動に取り組んでいます。東海大会進出を目標に、放課後三時間の稽古を積んでいます。体力・技術・気力を限界まで伸ばし、己に負けないことを目標に頑張っています。先生からは『当たり前のことを当たり前にこなす』ということを常々言われています。私生活がしっかりしていなければ剣道の試合でも勝てないということです。全員が言われたことを守り、人に迷惑をかけないように心掛け生活しています。昨年の先輩方は県大会ベスト4でしたが、私たちの代はそれを上回れるように頑張りたいと思います。
 入部希望の方は、剣道場まで見学に来てください。マネージャーも募集していますので、よろしくお願いします。

最新情報

 2022年9月11日
浜松南高校、浜松西高校、静岡市立高校と練習試合を行いました。
来週の永峰杯(静岡県西部地区剣道大会)に向けて、各自課題を持って取り組むことができました。
試合をして下さった各校の皆さん、ありがとうございました。

 2022年8月27日
浜北西高校、浜松工業高校、浜松城北工業高校と練習試合を行いました。
夏休み最後の練習試合で様々な確認をすることができました。
試合をして下さった各校の皆さん、ありがとうございました。

 2022年8月22~25日 
様々な学校との合同練習会に参加しました。
来月の永峰杯や11月の新人戦に向けて、これからさらに鍛錬します。
練習を一緒にして下さった各校の皆さん、ありがとうございました。

 2022年8月17日 
オフ期間明け初日の練習でした。
昨年度の卒業生が練習に参加して下さいました。
ご指導ありがとうございました。

 2022年8月8日 
浜松西高校主催の練成会に参加しました。
試合をして下さった各学校の皆さんありがとうございました。

 2022年6月4、5日 
総体県大会
主な成績=男子団体戦 1回戦敗退
応援ありがとうございました。

 2022年5月7、8日 
総体西部地区大会
主な成績=男子団体戦13位【県大会進出】
応援ありがとうございました。

 2022年4~5月 
総体西部地区大会に向けて週末に様々な学校と練習試合を行いました。
練習試合をして下さった各校の皆さん、ありがとうございました。

2022年3月1日 
祝卒業!6名の卒業生のご健康とご多幸を祈っています。

部員インタビュー

2年生男子部員

Q:浜松学院高校に進学した理由を教えて下さい。

 県大会常連校ということで、指導者に恵まれ、充実した設備があります。今までやってきた剣道にさらに本気で打ち込みたいと思い、進学しました。


Q:学校生活の感想を教えて下さい。

 部活と学習の両立は大変です。しかし、定期テストなどで高得点を取れた時や試合で勝てた時にはとても嬉しいのでどちらも頑張っています。


Q:剣道の魅力を教えて下さい。

 団体戦には7人(選手5人、補欠2人)で臨みますが、個々の力はもちろん「チーム全員の力」が発揮されることで勝つことができます。チーム全員で勝利を目指して戦うことが楽しいです。

 また、礼儀作法を学ぶことができるとともに、姿勢もきれいになります。


Q:浜松学院高校剣道部を【漢字1字】で表現して下さい。

  「(りん)」 

 返事や態度が引き締まり、部員全員で同じ目標に向かって稽古に取り組んでいます。


Q:今後の目標を教えて下さい。

 部活を頑張るのはもちろんですが、学習にもさらに力を入れて、メリハリのある高校生活にしたいと思います。剣道では高校卒業までに剣道3段の取得を目指します。また、県大会出場はもちろん、東海大会にも出場できるよう、日々の稽古に取り組みます。



1年生女子部員

Q:浜松学院高校に進学した理由を教えて下さい。

 保育士になりたいという夢があります。学校説明会で子ども教育コースがあることを知り、志望しました。


Q:学校生活の感想を教えて下さい。

 クラスの雰囲気が良くて楽しいです。


Q:剣道の魅力を教えて下さい。

 集中力が高まります。


Q:浜松学院高校剣道部を【漢字1字】で表現して下さい。

  「」 

 全員真剣に練習をしています!


Q:今後の目標を教えて下さい。

 部活では指導していただいたことを意識し、集中して練習に取り組みます。また、学習では予習と復習を丁寧に行い、授業についていけるようにしたいと思います。

主な成績



令和4年度

静岡県高等学校総合体育大会剣道競技 西部地区大会(5/7、8)
 男子団体戦 13位(県大会進出)

静岡県高等学校総合体育大会剣道競技(6/4、5)
 男子団体戦 出場

令和3年度

静岡県高等学校総合体育大会剣道競技 西部地区大会(5/8、9)
 男子個人戦 深田藍利 4位   
       永井開琉 14位
 男子団体戦 5位(県大会進出)

静岡県高等学校総合体育大会剣道競技(6/5、6)
 男子個人戦 深田藍利 4位(東海大会進出)   
       永井開琉 ベスト16
 男子団体戦 3位(東海大会進出)

東海高等学校総合体育大会剣道競技(6/19、20)
 男子個人戦 深田藍利 ベスト16
           (2回戦敗退)
 男子団体戦 予選リーグ3位
       (1勝1敗1分 予選リーグ敗退) 

静岡県西部高等学校新人剣道大会(11/13、14、20)
 男子団体戦 13位(県大会進出)

静岡県高等学校新人体育大会剣道競技(1/15、16)
 男子団体戦 出場

 

よくある質問

Q:一週間のスケジュールを教えてください。
A:原則として月曜日をオフとし、火曜日から日曜日まで活動しています。
  平日は放課後16時から、休日は午前9時からの練習開始を基本にしています。

 

Q:部費等はいくらかかりますか。
A:父母会費として年会費12000円をいただいています。
  また、遠征の際に遠征費として必要な費用をいただいています。

 

Q:練習内容を教えてください。
A:基本稽古、技の練習、地稽古、かかり稽古、トレーニングをおこなっています。

Q:卒業後の進路について教えて下さい。

A:大学や専門学校への進学、就職など多様です。

  クラス担任などと連携を図り、部活の方でも進路実現に向けてサポートします。

  ※令和3年度(2021年度)卒業生進路

    進学4名【東京経済大学、常葉大学、愛知産業大学、静岡医療科学専門大学校】

  就職2名


2023年度 試合結果

令和5年度 高校総体 静岡県西部地区予選

2回戦 浜松学院高校104―56浜松湖北高校

3回戦 浜松学院高校91―78常葉菊川高校

4回戦 浜松学院高校55―61浜松開誠館高校

3位決定戦 浜松学院高校88―68浜松商業高校

A

第71回静岡県高等学校総合体育大会 県大会

1回戦 浜松学院高校112―45焼津中央高校

2回戦 浜松学院高校134―58星陵高校

3回戦 浜松学院高校75―95浜松西高校

4回戦 浜松学院高校44―102藤枝明誠高校

3位決定戦 浜松学院高校71―53飛龍高校

A

第70回東海高等学校総合体育大会

1回戦 浜松学院高校(静岡県3位)64―85桜丘高校(愛知県2位)

A

令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会 静岡県予選

3回戦 浜松学院高校124―24焼津中央高校

4回戦 浜松学院高校122―56三島北高校

5回戦 浜松学院高校67―54静岡学園高校

A

決勝リーグ

浜松学院高校66―60浜松開誠館高校

浜松学院高校77―64飛龍高校

浜松学院高校61―108藤枝明誠高校

決勝リーグ2位でウィンターカップ出場へ

A

A

令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会 静岡県予選 準優勝

A

日々の活動

3年生6人、2年生14人、1年生15人の計35人のチームです。

全国大会出場を目標に、主将の大倉を中心とした3年が軸となり日々の練習に励んでいます。

伝統である「粘り強いディフェンスから速攻で得点を決める」というプレースタイルを中心として、粘り強い守備とリバウンドそして走り負けることがないフィジカルを磨いています。

浜松学院高校男子バスケットボール部としての誇りと自分たちらしいプレーで誰からも応援されるチームを目指して活動をしています。

12月23日(土)から始まる全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)でも日頃の練習の成果を発揮していきたいです。応援をよろしくお願いします。

A

INFORMATION

浜松学院高校では、入学相談(部活、費用、進路)などを行っています。部活動(活動内容、見学希望)に関する相談ご連絡ください。Mail・TEL・FAXで受け付けています。

A

浜松学院高校 男子バスケットボール部
顧問・監督 森下 貴之

部活動風景

 

押忍

 
本校の應援團は、夏の野球応援をメインに、インターハイ出場の部活動にエールをおくることをしております。
何よりも、本校の生徒全員を応援する熱血集団です。

 
押忍

部活動風景

高校生男子10名、女子3名で日々練習をしています。毎日の練習は、基本練習に始まり、多球練習、応用練習、試合練習などを行い、技術面、精神面の向上に取り組んでいます。目標は県大会出場です。

高校総体西部地区予選 男子団体戦

2013年5月4日(木)袋井さわやかアリーナ 対磐田西高  三年生は最後の公式戦 古豪復活に向けて切磋琢磨あるのみ

部活動風景

2013年6月の県大会において、悲願の団体入賞を果たし、3年生は有終の美を飾ることができました。

 

主な成績 

2013年6月 静岡県高校総体県大会団体6位
2012年11月 静岡県高等学校新人大会 FITAラウンド 6位
2012年6月 東海大会アーチェリー競技出場
2011年9月 選手権大会 870点
2011年4月 第59回静岡県高等学校体育大会アーチェリー競技 1次予選予選突破(421点)
2010年4月 静岡県高校総体予選西部大会70mラウンド県大会出場(412点)
2007年11月 静岡県11月記録会ハーフの部個人1位
2007年11月 静岡県アーチェリー協会県例会ハーフの部個人3位