Wi-Fiでネットもサクサク♪
1号館・学生食堂・学生ホールには、計13ヶ所のWi-Fiアクセスポイントがあります。
学生は自由にスマートフォン等を接続することができます。
みんなで協力してやるよ!
この授業では、グループワークを中心に、クラスメイトと楽しみながら保育の基礎的な知識を修得していきます。
また、「指導計画」の作成も学びます。
図画工作の授業で
幼児向けおもちゃ作り
子どもたちが大好きな絵や工作の基礎を学びます。苦手な学生も多いのですが、作品を製作していくうちに楽しめるようになるのがこの科目の魅力です。
明るく開放的な食堂で
ランチを堪能
明るく温かな雰囲気の学生食堂は、約200人が一度に利用することができます。
広い厨房で作られるリーズナブルで美味しいランチや本格的な焼きたてのパンは学生たちに人気です。
友達とおしゃべり
今日の時間割は、3限が授業のない空き時間。
そのまま学食でのんびりカフェタイム。
友達とのおしゃべりや、ピアノの練習をして自由時間を過ごします。
手遊びのレパートリーを増やす!
多くの曲や手遊びを、仲間と協力して楽しく学べる授業です。
レパートリーが増えるので、実習に行ったときに、「この授業があってよかった!」と実感できます。
今日は子どもフェスティバルの準備!
放課後はゼミの仲間と、子どもフェスティバルの練習。空いている教室やゼミ室で、どんな劇にしようか、話し合いをします。
知識の宝庫、図書室
幼児教育・保育・福祉分野の専門書、専門雑誌のほか、絵本や紙芝居など幼児教育系短大ならではの蔵書のほか、多岐分野にわたる一般図書を含め約13万冊を所蔵しています。住吉の図書室には、幼児教育系短大ならではの蔵書など、約2万冊を所蔵しています。(浜松学院大学図書館(布橋キャンパス)には約11万冊の図書を所蔵しており、利用が可能です。デリバリーサービスも利用できます。)
図書デリバリー制度を導入
読書や学びの利便性向上のため、図書館とは別に、平日の昼休みに大学会館に司書が駐在しています。図書の予約受付や貸出などデリバリーサービスを実施しています。大学図書館(布橋キャンパス)の図書の予約貸出ができるなどデリバリーサービスを実施しています。
Wi-Fiでネットもサクサク♪
1号館・学生食堂・学生ホールには、計13ヶ所のWi-Fiアクセスポイントがあります。
学生は自由にスマートフォン等を接続することができます。