学生支援制度
通学費・住居費助成制度
本学では、給付型(返還不要)の「通学費・住居費助成制度」を設けています。自宅から通学する学生の「通学費」や、通学が困難な学生が一人暮らしをする際の「住居費」を一部補助(助成)する制度です。充実した大学生活が送れるよう、浜松学院大学は学生を全力でサポートします。
通学費助成制度
- 助成条件(主な条件)
- ①1ケ月の定期券代金が15,000円以上であること
②入学前に授業料等が全て完納していること
※給費生制度との併用は可能です。
※住居費助成制度との併用は不可です。
※その他の条件等につきましては、本学まで直接お問合せください。
- 助成額
- 1ヶ月の定期券代金の2分の1を購入した月数分給付(月額10,000円 上限)
※助成時期 4月〜7月、10月〜1月
- 助成期間
- 原則4年間
※学業不良等の資格喪失事項に抵触した場合は資格を失うことがあります。
- 助成方法
- ①入学後に申請書・必要書類を提出(提出期日有り)
②本学指定の申請書、必要書類を基に審査
③決定通知書が交付された場合のみ給付
④入学時に登録した口座へ振込まれる
※2020年4月以前に入学した学生は学務グループへお問い合わせください。
住居費助成制度
- 助成条件(主な条件)
- ①実家からの通学が困難な者
通学距離片道100㎞以上、公共交通機関が近くにない、交通の便が極めて悪い地域に居住している等(参考:片道100㎞-富士市以東・名古屋市以西・岐阜県(中津川市)以北が該当)
②入学前に授業料等が全て完納していること
※給費生制度との併用は可能です。
※通学費助成制度との併用は不可です。
※その他の条件等につきましては、本学まで直接お問合せください。
- 助成額
- 1ヶ月の家賃の2分の1を支払った月数分給付(月額15,000円 上限)
※「家賃」とは、共益費・光熱費・駐車場賃料等は含めません。
※助成時期 4月〜7月、10月〜1月
※保護者名義の賃貸物件は対象外です。
- 助成期間
- 原則4年間
※学業不良等の資格喪失事項に抵触した場合は資格を失うことがあります。
- 助成方法
- ①入学後に申請書・必要書類を提出(提出期日有り)
②本学指定の申請書、必要書類を基に審査
③決定通知書が交付された場合のみ給付
④入学時に登録した口座へ振込まれる
※2020年4月以前に入学した学生は学務グループへお問い合わせください。
障害学生支援
本学では障害のある学生への支援として合理的配慮を実施しています。
受験および修学上、特別の配慮を必要とする方(視覚・聴覚障害、肢体不自由、病弱、発達障害、その他)は出願前に入試・広報グループへご相談ください。
入学後、特別な配慮が必要になった場合は学務グループへご相談ください。
参考
合理的配慮の具体例
「浜松学院大学合理的配慮に関する内規」に基づき以下のような配慮を実施しています。
- 授業における資料や試験問題や回答用紙の拡大表示
- 試験時間の延長
- プロジェクター表示資料のプリント配布
- 試験問題の読み上げ(読み上げソフトを使用して読み上げデータ作成) など
お問合せ先
入学前:浜松学院大学 入試・広報グループ
TEL/053-450-7117(直通)(土・日・祝日を除く 9:00~17:00)
入学後:浜松学院大学 学務グループ
TEL/053-540-3938(直通)(土・日・祝日を除く 9:00~17:00)