美術造形部
部活動風景
毎週、月、火、木曜日の放課後活動しています。
絵を描くこと、ものづくりが好きな人はもちろん、興味を持っている人、絵が上達したいと考えている人は、美術造形部に是非、入部して下さい!
文化祭では、学校の正門に飾るためのアーチや、体育館内の看板制作を行います。
部展では、全員で協力していろいろな催し物をし毎年たくさんの方に作品を見に来ていただいています。
また、西部展では、30号以上のキャンバスやB2のパネルに自主制作を行い、クリエート浜松で展示をします。
絵を描くこと、ものづくりが好きな人はもちろん、興味を持っている人、絵が上達したいと考えている人は、美術造形部に是非、入部して下さい!
文化祭では、学校の正門に飾るためのアーチや、体育館内の看板制作を行います。
部展では、全員で協力していろいろな催し物をし毎年たくさんの方に作品を見に来ていただいています。
また、西部展では、30号以上のキャンバスやB2のパネルに自主制作を行い、クリエート浜松で展示をします。
主な成績
2015年 1月 | 未来遺産 小さな絵に心をこめて「私のまちのたからもの」展 個人 中学生部門 佳作 1名 個人 中学生部門 入選 3名 |
2014年11月 | JAMCA PRIZE 2014 絵画イラストコンテスト 個人 中学生部門 審査員奨励賞 個人 中学生部門 浅葉克己金賞 個人 中学生部門 浅葉克己銅賞 |
2014年 1月 | ルネサンス・デザイン・アカデミー 「第19回RADデザイングランプリ」 団体 学校賞 |
2013年12月 | 沼津情報・ビジネス専門学校 キャラクターコンテスト2013 個人 準グランプリ 加藤 亜依 (1年) |
2010年10月 |
静岡県高等学校総合文化祭 第41回 西部支部展
美術・工芸部門 特選、特別賞
|
今後の予定
文化祭にむけて作品を制作しています。