写真部
部活動風景
本県に高等学校文化連盟が結成された1990年以降、13回県代表として全国高等学校総合文化祭に出品するなど伝統と実績のある部活です。「日韓高校生写真交流の集い」日本代表に選ばれたこともあります。
部員数
高校3年生 0名 高校2年生 12名 高校1年生 27名
合計 39名
部員数
高校3年生 0名 高校2年生 12名 高校1年生 27名
合計 39名
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主な成績
2018年7月 | 西部高等学校写真連盟第1回写真コンテスト |
●自由の部 優秀賞 河合拓巳 | |
2015年9月 | 西部高等学校写真連盟第1回写真コンテスト |
●個人 最優秀賞 袴田 早紀 | |
2014年7月 | 全国高等学校総合文化祭出場 |
2014年2月 | 平成25年度写真コンテスト |
●個人 奨励賞 水野 楓 | |
2013年10月 | 静岡県高等学校写真コンクール |
●団体 優良学校賞 | |
●個人 中日新聞社賞 水野 楓 |
概要
高校入学後、初めて一眼レフカメラを手にする部員が大部分です。年3回の撮影会では、他校の生徒からも刺激を受けて創作意欲が高まりまっす。機材の貸し出しもできるので意欲と技量に応じた活動が可能です。また、肖像権の問題をクリアするために、ある程度のコミュニケーション能力が必要になりますが、それも社会勉強の1つと捉えています。